- HOME
- 上映情報
今後の上映日程は未定となっています。
※以下、上映が無事に終了した情報となります。
-
2020.8.17(Mon)
[1]
15:10
-
2020.8.19(Wed)
[1]
15:10
-
2020.8.21(Fri)
[1]
15:10
-
学割、レディスデイ(火曜日)、メンズデイ(水曜日)、夫婦50割引があります。
8月15日~21日まで、13:00~映画にまつわる三部作完結編『まわる映写機 めぐる人生』が上映されます。
初日(15日)には「元町映画館10周年」を記念して、立ち上げメンバーと森田監督のトークがあります。
-
2020.3.22(Sun)
開場 12:00
[1]
12:30
-
森田惠子監督作品上映会
監督のトーク付き二本立て上映です。
14:55~ 『まわる映写機 めぐる人生』も鑑賞できます。
前売券があります!
大人1,000円、小中高800円で鑑賞できます。
-
2019.7.14(Sun)
[1]
10:30
-
地域映画ミニフォーラム2019こおりやま
子ども・学生の皆さんは無料です。
上映後、「フォーラム福島」支配人・安部泰宏さん、「みやこシネマリーン」元支配人・櫛桁一則さん、「山形ドキュメンタリー映画祭」プロジェクトマネージャー・高橋昌也さん、森田監督のトークがあります。
-
2019.3.23(Sat)
[1]
13:30
-
森田監督デイ
10:00~『小さな町の小さな映画館』
13:30~『旅する映写機』
19:00~『まわる映写機 めぐる人生』の3部作一挙上映!
-
2015.11.12(Thu)
~11.13(Fri)
[1]
09:40
-
2日間限定の上映です。
入ることのできない「シネマ尾道」の映写室の中で動く映写機を見ることができます。
その映写機は岡山の「シネマクレール」から旅してきた映写機です!
-
2015.11.1(Sun)
[1]
13:30
-
『旅する映写機』の実録版そのもの!
「高田世界館」の映写機を加藤元治さんと永吉洋介さんが修理しました。
この日は無料上映ですが、永吉洋介さん、「祖谷物語」の蔦哲一郎監督、森田のゲストトークがあります。映写機マニアの方、ぜひ、お出掛けください!
-
2015.5.23(Sat)
~5.29(Fri)
[1]
16:00
-
2015.5.30(Sat)
~5.31(Sun)
[1]
10:00
[2]
13:30
[3]
19:00
-
何時伺っても居心地の良い「大黒座」で、道内初上映が無事終了しました!
サンピアザ劇場(札幌自主上映会)
会場ウェブサイト
-
2015.5.24(Sun)
[1]
12:30
[2]
17:15
-
「ノース・シアター」主催の第1回上映会でした!
ステキな上映会をありがとうございました。
-
2015.4.24(Fri)
[1]
20:45
-
「優れたドキュメンタリー映画を観る会」主催
たくさんの方々のご来場、活発な質疑など等、心よりお礼申し上げます!
柿崎地区コミュニティプラザ 講演会&上映会
-
2015.2.11(Wed)
~2.12(Thu)
[1]
14:00
-
地域を考える講演会『大切なものは何ですか?』
主催してくださった「柿崎わいわいしゃべろう会」の皆さん、ご来場くださった皆さん、2作品上映と講演、ありがとうございました!
丸木美術館 こたつde映画祭2015
会場ウェブサイト
-
2015.2.7(Sat)
[1]
14:00
-
初めての「こたつde映画祭」は、コタツにホットカーペットの暖かい上映会になり大好評!
来年も開催が決定しました。
-
2014.11.15(Sat)
[1]
15:45
-
シネ・ウインド29周年祭に「森田惠子監督特集」を企画・上映していただき、ありがとうございました!
-
2014.10.12(Sun)
~10.18(Sat)
[1]
19:00
-
京都造形芸術大学の学生さん主催の上映はその名の通り実り豊かな上映会になりました。
-
2014.9.27(Sat)
~10.3(Fri)
[1]
11:00
-
20周年記念に上映していただきありがとうございました!
宮本蔵の街 cafe NINOKURA
会場ウェブサイト
-
2014.8.31(Sun)
[1]
10:00
[2]
14:00
[3]
17:00
-
三周年記念上映会
蔵を改装オープンした「cafe NINOKURA」の3周年記念上映に呼んでいただきありがとうございました。
永吉洋介さん・森田を囲んでのトークで盛り上がりました。
-
2014.5.24(Sat)
~6.6(Fri)
[1]
10:30
[2]
15:30
-
初日に元映写技師だった方がいらしてくださったり、40年ぶりに「川越スカラ座」にいらしてくださった方等、ご来場、ありがとうございました!
-
2014.5.28(Wed)
~6.1(Sun)
[1]
13:00
[2]
19:00
-
舞台挨拶に伺った5月31日は「大心劇場」の開館以来最高の入りになりました!
ありがとうございました!
南田中図書館開館5周年記念上映会
-
2014.5.10(Sat)
[1]
13:00
-
魅力的な図書館での上映でした。
映像文化批評家四方繁利さんと森田のトークもありました。
メイシネマ祭 小松川区民会館ホール
会場ウェブサイト
-
2014.5.5(Mon)
開場 10:00
[1]
10:30
-
メイシネマ祭
「メイシネマ祭」の上映後、暖かい拍手を頂き、ありがとうございました!
-
2014.4.20(Sun)
開場 12:45
[1]
13:00
[2]
18:45
-
蔵での上映をお楽しみ頂きありがとうございました!
-
2014.3.15(Sat)
~3.21(Fri)
[1]
10:30
-
初日、上映後のベテラン映写技師の早川澄治さんと森田のトーク「映写技師の仕事紹介」は大変盛り上がりました!
-
2014.2.22(Sat)
~3.7(Fri)
[1]
15:15
-
ご来場頂きありがとうございました!
4回企画のトークイベント「教えて先輩! 映画館!」も大好評でした。
-
2014.2.22(Sat)
~2.28(Fri)
[1]
14:35
-
加藤元治さん(出演・映写機技術者)森田(撮影・監督)が舞台挨拶に伺いました。
遠方からもご来場頂き、ありがとうございました!
にいざほっとぷらざ
-
2014.2.22(Sat)
[1]
13:10
-
80代~20代までのたくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました!
-
2014.1.25(Sat)
~1.31(Fri)
[1]
10:20
-
初日舞台挨拶に森田が伺わせて頂きました。
寒い中、朝早くからお出かけくださった皆さま、ありがとうございました!
-
2013.12.7(Sat)
~12.20(Fri)
[1]
16:50
-
年末のお忙しい中、お出かけくださった皆さま、ありがとうございました!
初日舞台挨拶に森田が伺いました。
-
2013.11.30(Sat)
~12.20(Fri)
[1]
10:10
-
師走のお忙しい中、『旅する映写機』初上映にお出かけくださった皆さま、ありがとうございました!
可能な限り森田が会場入りしました。